Mリーグ新チーム「アースジェッツ」キックオフイベントレポート
2025年8月2日(土)13時より東京ポートシティ竹芝 ポートホールにて、Mリーグの新チーム「アースジェッツ」の初となるイベント「『アースジェッツ』キックオフイベント」が開催されました。
本イベントには石井一馬・三浦智博・逢川恵夢・HIRO柴田の4選手のほか、アース製薬株式会社より大塚達也会長・川端克宜社長・川村芳範監督も参加。MCはMリーグ公式リポーターの松本圭世さんが務めました。
当日は大塚会長・川端社長からの挨拶の後、選手・監督の紹介、その後はチーム紹介やファン参加型企画などが行われました。
チーム紹介
既にチームのHPなどでも発表されているロゴやスローガンの他に、アースジェッツのポーズも正式に披露されました。指でJを作り、アースでその手を前に、ジェッツで胸元に持ってくるような形に。
また、まだ決まっていないユニフォームのデザイン案が4つ紹介されました。プロトタイプとのことで、紹介されたもの以外になる可能性もあるかもしれませんが、どんなユニフォームとなるのか非常に楽しみなところです。
ファン参加型企画
トークショーが行われ、ファンからのアンケートで募集したものも含め、様々な質問に選手と監督が回答。特に印象的だったのは三浦選手が“緊張”という言葉を使った場面。川村監督より
「緊張(キンチョー)はダメです、ウチはアースですから。」
と、競合他社の製品である「KINCHO」と掛けた指摘に会場内は笑いの渦に。今後の選手のインタビューでも“緊張”を“アース”と言い換えていくのか、また楽しみが1つ増えました。
さらにグッズ紹介も行われ、来場者限定で選手のサイン入りのグッズが当たる抽選会が開催されました。
その後は全員で集合写真を撮り閉会式へ。

閉会後は選手が来場者全員をお見送り。
イベントを通して今後を期待させる力強い発言もあり、4選手のこれまでの実績を考えれば1年目からの優勝も夢ではない、そう感じさせる良い雰囲気のチームでした。
今後の活躍に期待していきたいと思います。
イベントの様子はYouTubeチャンネル「アースジェッツ公式チャンネル」でご覧いただけますので、是非一度新チームがどんなチームなのか見てみてはいかがでしょうか。
編集部 宮本